(火)「プール&8月の工作」|新着情報|横浜市鶴見区獅子ケ谷の放課後等デイサービス|ライズ児童デイサービスししがや

ライズ児童デイサービスししがや

新着情報

(火)「プール&8月の工作」

2022.08.23

『数学が出来るようになる秘訣は、本を読むことだよ』そんなお話を以前聞いたことがあります。

理系と文系。だけど基本は国語力。言葉の単語や語彙力が増えていくと行間が読めたり発想力が高まる。それが数学を始め、他の教科の基本になると言う事なのでしょう。単純に数学の文章問題の意味が解らなければ解くことは難しいですものね。

スポ-ツが上手くなりたければ本場チ-ムの国の言葉を勉強すること。例えば卓球なら中国。中国語には日本語に無い卓球の言葉や表現がたくさんあるといいます。スマッシュの力加減も日本では弱・強・超強の三種類ですが中国では120もの表現があるそうです。120通りの力の入れ方や回転のかけ方がある。その単語の意味を理解するとその動きが出来るようになる。なるほどな、と思いました。

今日もプールで遊んじゃおう。行動制限は出ていないけど新型コロナ流行の第7波はものすごい勢いです。ご家庭でもお出かけや海水浴には二の足を踏んだ夏だったのではないでしょうか。だからライズのプールは格別でした。ちっちゃいけれど思いっきりバシャバシャ。みんなの笑顔も満開です。

第二訓練室は『8月の工作』を作成です。今日も楽しい時間でした。涼しげな海岸の風景を紙皿を利用した台の上に再現していきます。見ているだけでも楽しそう。今年の夏はこんな風景の海の思い出は出来たかな。

 

マスク、手洗い。デイスタンス。そして消毒を忘れずに。明日も元気でライズで会いましょう。

ページトップ

新着情報一覧

2023.04.20
ブログサイト更新変更のお知らせ
2023.04.13
(木) 「ダンスラボ」&「ホットケーキ」
2023.04.12
(水) 「知育遊び」&「ダンスラボ」
2023.04.11
(火)「知育あそび」&「サーキット運動」
2023.04.10
(月)「知育あそび」
2023.04.09
(日)「大師公園に行こう」
2023.04.08
(土)「カレーライスを作ろう」&「ニュースパークへ行こう」
2023.04.07
(金)「色すごろく」&「サーキット運動」
2023.04.06
(木)「ダンスラボ」&「サーキット運動」
2023.04.05
(水)「ザ・タワー横浜北仲に行こう&ダンスラボ」
2023.04.04
(火)「カスタネットを作ろう」&「入学・進級パーティー」
2023.04.03
(月)「ホットケ-キを作ろう」
2023.04.02
(日)「獅子ヶ谷公園に散歩!」
2023.04.01
(土)「臨港パークに行こう」&「お花見団子を作ろう」
2023.03.31
(金)「イベントカレンダー」&「岸根公園」
2023.03.30
(木)「三ツ池公園」&「カレ-ライス」
2023.03.29
(水)「御幸公園」&「新聞紙じゃんけん」
2023.03.28
(火)「イベントカレンダー」&「スライム作り」
2023.03.27
(月)「フルイドアート」
2023.03.26
(日)「ゆっくり過ごしましょう」
2023.03.25
(土)「3月の工作」&「駄菓子屋さんに行こう」
2023.03.24
(金)「3月の工作」&「買い物学習」
2023.03.23
(木)「ダンスラボ」&「イベントカレンダー&買い物学習」
2023.03.22
(水)「季節の工作」&「ダンスラボ」
2023.03.21
(火)「紙コップ太鼓を作ろう」&「ストロー飛行機を作ろう」
2023.03.20
(月)「色すごろくをやろう」
2023.03.19
(日)「工作」
2023.03.18
(土)「サクラガーデンに行こう」&「卒業パーティ」
2023.03.17
(金)「let’sリトミック」&「3月の工作」
2023.03.16
(木)「ダンスラボ」&「季節の工作」
2023.03.15
(水)「Let’sリトミック」&「ダンスラボ」
2023.03.14
(火)「Let’sリトミック♪」&「3月の工作」
2023.03.13
(月)「レッツリトミック♪」
2023.03.12
(日)「カレ-ライスを作ろう」
2023.03.11
(土)「駄菓子屋に行こう」&「スパゲティーを作ろう」
2023.03.10
(金)「運動遊び」&「サーキット運動」
2023.03.09
(木)「ダンスラボ」&「三ツ池公園に行こう」
2023.03.08
(水)「運動遊び」&「ダンスラボ」
2023.03.07
(火)「シャボン玉」
2023.03.06
(月)「ストロー紙飛行機を作ろう!」
2023.03.05
(日)「大倉山公園に行こう」
2023.03.04
(土)「池上梅園に行こう&ひなまつりイベント」
2023.03.03
(金)「知育遊び」&「ホットケーキ」
2023.03.02
(木)「ダンスラボ」&「サーキット運動」
2023.03.01
(水)「知育遊び」&「ダンスラボ」
2023.02.28
(火)「工作遊び」&「イベントカレンダー作り」
2023.02.27
(月)「イベントカレンダー作り」
2023.02.26
(日)「都筑民家園へおひな様を見に行こう」
2023.02.25
(土)「滝ヶ谷公園(たきぎやと)に行こう&ホットケーキを作ろう」
2023.02.24
(金)「イベントカレンダーづくり」&「2月の工作」
ライズ児童デイサービスししがや

ライズ児童デイサービスししがや

〒230-0073
神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷1-24-34【MAP

JR「鶴見駅」より臨港バス(鶴02~04)バス停「二つ池」より徒歩1分

TEL 045-580-1601
FAX 045-580-1602
学校がある日 13:30~17:30
学校がお休みの日 10:00~16:00

ご利用可能地域
横浜市、川崎市 ※その他の地域についてはご相談ください

お問い合わせ

オープニングスタッフ募集中

横濱義塾