新着情報
(水)「スポ-ツチャレンジ」
2020.11.04
昨日は祝日の『文化の日』でした。いつの頃からか『ハッピ-マンデ-制度』が出来てから土日と合わせた3連休にするため、固定された日だった祝日をその月の『第二月曜日』みたいに移動させるようになりました。それから祝日は単に学校や会社がお休みの日というような認識で、その日の持つ祝日の意味とか云われを考える機会が少なくなったように感じます。
『文化の日』は、もともと明治天皇の誕生日で、戦後は1946年に現在の『日本国憲法』が公布された日です。現憲法が平和や文化を重要視していることからこの日を『文化の日』としたそうです(施行は翌1947年5月3日)。
今日のライズは『スポ-ツチャレンジ』です。体力測定ではないけれど、色々なサ-キットトレ-ニングのような運動にチャレンジしてみましょう。さて。今日のメニュ-は、訓練室の中央から壁まで何秒で行って来れるかな。それと大玉を転がして秒数も競いましょう。お友達と競争するんじゃないんだよ。自分がどれくらいで出来るか。自分自身と競争だ。
バ-スティのお友達が今日は2人だよ。プリントカ-ドでお祝いです。
今日も楽しかったね。
うがい手洗い。そして消毒。明日も元気にライズに来てください。
今日のおやつ
チップスタ-
カントリ-マアム
餅太郎
新着情報一覧
- 2021.01.24
- (日)「カレーライスを作ろう」
- 2021.01.23
- (土)「避難訓練⑥」
- 2021.01.22
- (金)「避難訓練⑤」
- 2021.01.21
- (木)「ダンスラボ」
- 2021.01.20
- (水)「避難訓練④」
- 2021.01.18
- (月)「避難訓練②」
- 2021.01.17
- (日)「広島風お好み焼き&避難訓練」
- 2021.01.16
- (土)「羽子板をつくろう④」
- 2021.01.15
- (金)「羽子板をつくろう③」
- 2021.01.14
- (木)「ダンスラボ」
- 2021.01.13
- (水)「羽子板をつくろう②」
- 2021.01.12
- (火)「羽子板をつくろう」
- 2021.01.11
- (月)「白玉おしるこ」
- 2021.01.10
- (日)「書初め&福笑い」
- 2021.01.09
- (土)「黒豆蒸しパン」&「書初め」
- 2021.01.08
- (金)「書初め」
- 2021.01.07
- (木)「ダンスラボ」
- 2021.01.06
- (水)「七草粥づくり&書初め」
- 2021.01.05
- (火)「福笑いをしよう」
- 2021.01.04
- (月)「栗きんとんを作ろう」
- 2021.01.01
- (金)あけましておめでとうございます
- 2020.12.29
- (火)「年越しそばをつくろう」
- 2020.12.28
- (月)「おでんをつくろう」
- 2020.12.27
- (日)「クリスマスパ-ティ②」
- 2020.12.26
- (土)「クリスマスパ-ティ」
- 2020.12.25
- (金)「おやつお買い物学習③」
- 2020.12.24
- (木)「ダンスラボ」
- 2020.12.23
- (水)「スポ-ツチャレンジ」
- 2020.12.22
- (火)「おやつ学習②」
- 2020.12.21
- (月)「おやつ学習」
- 2020.12.20
- (日)「年賀状作り⑥」
- 2020.12.19
- (土)「年賀状作り⑤」
- 2020.12.18
- (金)「年賀状作り④」
- 2020.12.17
- (木)「ダンスラボ」
- 2020.12.16
- (水)「年賀状作り③」
- 2020.12.15
- (火)「年賀状作り②」
- 2020.12.14
- (月)「年賀状作り①」
- 2020.12.13
- (日)「お出かけしよう」
- 2020.12.12
- (土)「カレ-ライスをつくろう」
- 2020.12.11
- (金)「クリスマス工作④」
- 2020.12.10
- (木)「ダンスラボ」
- 2020.12.09
- (水)「クリスマス工作③」
- 2020.12.08
- (火)「クリスマス工作②」
- 2020.12.07
- (月)「クリスマス工作」
- 2020.12.06
- (日)「BIG肉まん作り」
- 2020.12.05
- (土)「お出かけしよう~ドライブ~」
- 2020.12.04
- (金)「風船ビンゴ」
- 2020.12.03
- (木)「再開。ダンスラボ」
- 2020.12.02
- (水)「スポ-ツチャレンジ」
- 2020.12.01
- (火)「ライズカーリング」